先月行われた 山梨大学 大学院 芸術文化コース 金子清美 個展「 - 泉 - fountain 」11/29で無事終了しました。
写真の他にもあと2点 作品が展示され、東西の壁面と床の3面のみを使ったシンプルなインスタレーションでしたが、建物の構造、自然光を上手く用いて、空間の雰囲気にマッチさせたとても落ち着いた展示となっていました。
空間のゆらぎ をテーマにした作品となっており、油によって描かれた模様の和紙がそれぞれの作品に使われています。中央の泉を連想させる作品は、その和紙でプラスチックボトルや瓶を覆ったものです。
会期中は天候にも恵まれ、多くの方にご来場いただけたこと、またシュマン初となる学生による展示のためか、普段とは少し違ったお客様にもシュマンへ来ていただけたことを大変嬉しく思っています。
年内のシュマンでのイベントはこれで終了となり、今年度は次回の展示にて、シュマン2015年度の最後のイベントとなります。
次回イベントは1月中旬、県内の作家 Sakura Fantasma さんによるオープンスタジオを予定しています。詳細は近日中に。
> ikumo
空間のゆらぎ をテーマにした作品となっており、油によって描かれた模様の和紙がそれぞれの作品に使われています。中央の泉を連想させる作品は、その和紙でプラスチックボトルや瓶を覆ったものです。
会期中は天候にも恵まれ、多くの方にご来場いただけたこと、またシュマン初となる学生による展示のためか、普段とは少し違ったお客様にもシュマンへ来ていただけたことを大変嬉しく思っています。
年内のシュマンでのイベントはこれで終了となり、今年度は次回の展示にて、シュマン2015年度の最後のイベントとなります。
次回イベントは1月中旬、県内の作家 Sakura Fantasma さんによるオープンスタジオを予定しています。詳細は近日中に。
> ikumo